
セキスイハイム東海最新情報
25.11.15
その他
【27卒向け・若手社員ブログリレー】ハウジングアドバイザーについて
こんにちは!
セキスイハイム東海(株) ハウジングアドバイザーのY.Nです!
【自己紹介】
■名前:Y.N
■年齢:25歳
■出身:静岡県伊豆の国市
■職種:ハウジングアドバイザー(入社3年目)
■趣味:映画鑑賞・ライブ鑑賞・旅行
今回、私がお話しするテーマは【HA(ハウジングアドバイザー)について】です!
HAは具体的にどんな仕事をするの?と疑問に感じる方も多いかと思います。
一言で表現すると、「展示場に常駐し、営業さんの業務をサポートする仕事」です。
具体的な業務の例としては以下のようなものが挙げられます。
⭐お客様のお出迎え・お茶出し ⭐展示場の美化・装飾
⭐図面の修正・積算業務 ⭐備品等発注
⭐イベントの企画・チラシ作成 ⭐電話応対
基本的には事務仕事が主となりますが、お客様と直接関わり
コミュニケーションを取ることも出来る職種という点がHAの魅力の一つだと思っています!
業務ではPowerPointやExcel、社内の図面作成ソフトを使用することが多いです。
私は入社当時、大学時代に身に付けた最低限のオフィスソフトのスキルしかありませんでしたが
OJT担当の先輩が都度丁寧に教えてくれるのでHAとして必要なスキルを身に付けることができました。
なので、PCのスキルに不安がある方も安心してHAとして働くことができます!
基本的に残業はほぼなく、定時で帰ることができるので、仕事終わりに友達とご飯を食べに行ったり
レイトショーを見に行ったりと、有意義に時間を使うことができています。
忙しい時期には残業することもありますが、あくまでも自主的な残業であり
強制されるものではないため、自分の予定や体調に合わせて仕事をしています。
HAは、お客様にとって一生に一度の大きな買い物に関わることができるやりがいのある仕事です。
私自身3年目になり、営業さんが求めるサポートをできることも増え
「仕事ができて助かる」と言ってもらえることも増えてきました。
今後も、この人と一緒に働きたい!と思ってもらえるシゴデキなHAになれるよう精進していこうと思います!
拙い文章となりましたが、お読みいただきありがとうございました!
少しでも皆さんの就職活動の参考にしていただければ幸いです。
次回は営業のY.Tさんから配信予定です!
お楽しみに!