エントリー/ログイン

ABOUT ABOUT ABOUT ABOUT ABOUT ABOUT

セキスイハイムについて

セキスイハイムは全国各地で地域密着の住まいづくりを展開し、独⾃の技術により⾼品質で環境性能に優れた住宅を提供しています。
さらに、住む⼈のライフステージに合わせたリフォーム、空き家問題の解消に向けた買取再販、災害に強いまちづくり、省エネ・再エネによる脱炭素など、多様な取り組みを通して社会課題を解決し、⼈と地域に貢献しています。

積⽔化学グループにおける
中核事業としての
住宅カンパニー

セキスイハイムの⺟体である積⽔化学⼯業は1947年、当時最先端の素材であったプラスチックのメーカーとして創業しました。以来70年以上にわたって、エレクトロニクス、モビリティ、ライフライン、ヘルスケアなどの分野でイノベーションを創出。ケミカル技術や新素材の開発を通して社会課題を解決するとともに、安⼼・快適な暮らしの⼀翼を担ってきました。セキスイハイムは、グループ内の住宅カンパニーとして1970年に誕⽣。今では事業の売上が、グループ全体の半分近くを占めるまでに成⻑しています。

全国各地に展開する
14のグループ会社

セキスイハイムの特徴は、エリアごとに分かれた事業体制です。北海道から九州まで全国14のグループ会社が「地球環境にやさしく、60年以上安⼼して快適に住み続けることのできる住まいの提供」というミッションを共有しながら、地域ごとの気候⾵⼟やニーズに合った住まいを提供。さらにメンテナンスやリフォームなどのフォローアップを通して、お客さまを末⻑くサポートしています。

セキスイハイムの主な事業Business

住宅事業

設計性能通りの住まいを工場生産で実現する「ユニット工法」を駆使して、 「快適」「安全・安心」「環境」に配慮した鉄骨系と木質系の住宅をご提供します。

リフォーム事業

当社のセキスイハイム、ツーユーホームにお住まいのお客様を中心に、長期サポートシステムによりライフステージにあわせたリフォームをご提案します。

不動産事業

売買の仲介やアパート・マンションなどの管理・保証など、不動産のあらゆるニーズにグループの総合力でお応えします。

まちづくり事業

戸建住宅、自社マンションブランド「HEIM SUITE」や、建築・土木資材など積水化学グループの製品・サービスを幅広く採用し、行政や他社との融合による、安心・安全で、環境にやさしく、サステナブルな積水化学グループならではのまちづくりSEKISUI Safe&Sound Projectを推進しています。

住生活事業

インテリアやエクステリア計画のご提案や関連物品販売など、ライフステージ全体を通じた建物とサービスをご提供します。

サステナブルな社会の実現に向けた取り組み

Innovation for the Earth

積⽔化学グループのビジョンステートメントは
「Innovation for the Earth」。イノベーションを起こし続けることにより「サステナブルな社会の実現に向けて、LIFEの基盤を⽀え、“未来につづく安⼼”を創造していく」ことを⽬指します。セキスイハイムはグループの⼀員として、現役世代はもちろん次世代も安⼼して暮らすことのできる住まいづくりを推進します。

CO2を抑える脱炭素な住まい

セキスイハイムは、住宅のライフサイクルすべての段階でCO2削減に取り組んでいます。製造段階では、国内10ヵ所の⾃社⼯場で使う電⼒を再⽣可能エネルギー由来に転換。居住段階ではZEHの普及を通して、⾼い断熱性と気密性、太陽光発電と蓄電池システム、HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)を備えた住まいを提供。住み終えた後の住宅にはリノベーションを施して市場に循環させ、廃棄で発⽣するCO2を抑えます。

台⾵や⽕災から暮らしを守る

頻発する⾵⽔害に強い住まいづくりも、⼤切な使命です。セキスイハイムは近年の⼤型台⾵を分析した上で耐⽔・耐⾵性能の仕様開発を⾏い、浸⽔のリスクに備えます。また、年間4万軒近く発⽣する⽕災への対応も重要な課題です。そこでセキスイハイムでは、耐⽕性に優れた⽯膏ボードや断熱材を組み合わせた防⽕構造を採⽤。近隣で発⽣した⽕災に対しては類焼を⾷い⽌め、室内の中で発⽣した⽕災に対しては他の部屋への延焼を防ぐ設計になっています。

⾼齢期の暮らしを⽀える

⽇本⼈の平均寿命が80年を超え、⽼後も安⼼に楽しく暮らしたいというニーズはますます⾼まっています。セキスイハイムは、⾼齢者住宅やグループホーム、デイサービスなどの介護・福祉施設の建築をサポート。これらの施設の多くが、セキスイハイムならではの耐震構造や太陽光発電・蓄電池システムを採⽤。さらに、⾼気密・⾼断熱や滑りにくい床など⾼齢者に配慮した仕様で、⼊居される⽅の健康と安全を⾒守ります。